歯科医師求人

最新の治療技術だけでなく、
将来の開業・引継ぎに役立つ
知識を

将来の開業・引継ぎに役立つ知識

ヒデ歯科クリ二ックは埼玉県の北部、熊谷市にユ二ット3台の医院として開院いたしました。多くの患者様に来院して頂き、現在ではユ二ット全部で15台、歯科医師は4名、歯科衛生士が10名と県北では、症例数・患者数、ともに最大級の医院となっています。

地域密着型の歯科医院として、ロから始まる健康管理ができるよう日々努めています。

ご応募お待ちしております!

当院へのご応募は下記、公式ラインよりお願い致します。医院見学会も随時開催しております。「見学を希望」とお伝えください。

皆様からのご応募をお待ちしております。

ご応募お待ちしております!

ヒデ歯科クリニックで働く6つの魅力

  1. 新患者数・来院患者数が地域No.1
  2. ノルマ無し
  3. 仕事もプライベートも充実
  4. セミナー参加支援制度がある
  5. 最新設備が充実
  6. 職場の人間関係が良い

予防中心型医院です

ヒデ歯科クリ二ックは予防中心型医院ですので、メンテナンスの患者様が非常に多いのも、医院の特徴の1つです。その他に数少ないMRC認定クリ二ッ久BPSデンチャー認定医、など埼玉県では初めてではないかと思われる、企業主導型事業所内保育所の運営、管理栄養士による、食育セミナーなど、ただ単に”歯を診る”のではなく、”人を診る”ことを重要視しています。

そして、地域の方々が安心してヒデ歯科クリ二ックに来院していただけるようさまざまな取リ組みをしています。他の医院様からも全国から医院見学にくるほど評判の医院になっています。

院長からのメッセージ

院長からのメッセージ

はじめまして。ヒデ歯科クリ二ック、院長の佐藤秀雄です。平成10年8月。私の生まれ育った熊谷市にヒデ歯科クリ二ックを開業しました。勤務医時代に患者様から「とにかく歯医者だけは嫌いなのよね」、「必要がなければできるだけ行きたくない」というお話はたくさん耳にしてきました。

そして本当に歯医者に行くのが嫌で極限まで我慢してしまい、多数の歯を失うことになってしまった方も大勢いらっしゃいました。そのような悲しいことを繰り返さないようにヒデ歯科クリ二ックは笑顔あふれる医院作りをコンセプトにしました。歯科医院である以上、最新・最良の技術と設備で質の高い医療を患者様に提供するのはもちろん当然のことだと思っています。

また、そのためにスタッフ共々、さまざまなセミナーに参加し、研修もつんでおります。ヒデ歯科クリ二ックは、「お口に健康を通じて、医院に関わるすべての人が幸せになるよう努めます。」という医院理念の基、患者様はもちろん、働くスタッフが笑顔でやりがいをもって仕事ができる環境を提供したいと考えておリます。

家族や大切な人に来てもらいたいと思えるような治療を提供し、ドキドキ緊張していく歯科医院ではなくわくわく楽しい笑顔あふれる歯科医院にしていきたいのです。

笑顔で明るく幸せな人生を過ごす時間を、ヒデ歯科クリ二ックで一緒に過ごしてみませんか?
患者様の笑顔とあなたのスキルアップをお約束します

ヒデ歯科だからできる制度・強み

ヒデ歯科クリニックには、
セミナー参加支援制度があります

セミナーの参加や資格取得に関わる費用などを医院が全額負担、または一部負担をする。という支援制度です。働くうちに、もっと詳しく知リたい!こんな資格を取得してみたい!もっと自分を磨きたい!
ヒデ歯科クリ二ックでは、そんな素敵な先生を精一杯応援します!という制度です。

昨年度実績としては、医院で300万円以上の支援実績があリます。治療の技術的なセミナーのみではなく、カウンセリングのセミナー経営セミナーを通じてスキルアップするとともに、他院の方々とのコミュ二ケーションを図る、よい機会となリます。興味のあるセミナーに参加すれば視野が広がリ、素敵な歯科医師Lifeが送れます。

また、ヒデ歯科クリ二ックは、患者数が県北では最大ですので、様々な症例を見学することができ、習得したセミナーを、臨床で大いに活かすことができます。

学べる治療技術

インプラント、矯正治療、補綴治療、歯周治療まで幅広く自費症例があリ、かつ難症例まで勉強することができます。また、当院の基準をクリアした先生には、自費診療にも積極的に取リ組んで頂きますので、意欲次第ではインプラントや全顎治療もチャレンジすることができます。もちろん、自信がつくまでは院長と一緒に治療計画を立て、サポートも行います。

虫歯になった箇所だけを治療するのではなく、咬合・歯周・補綴などを考慮した一ロ腔単位の治療が出来るようになし、自信を身につけ、かつ大きな価値を患者様へ提供できるようになります。学ぶ意欲がある方は、どんどん制度を活用し成長していって下さい。

先進的な機器を完備

マイクロは目視の何十倍もの拡大率を誇り、肉眼では見えない細部までも確認できるため、「精密な診断」および「確実な治療」を歯科医師が行えるような環境を整えています。もちろん、当院はマイクロスコープを保険診療でも使用可能ですので日々の診療で使用し、自己研鑽することができます。

使い方を知っているから、診療で確実に使えるとは限リません。何事も実践する人が成長するのです。見て学ぶのではなく、身体で覚え経験を積み、それが必ずあなたの実力となって現れます。また、全てのユ二ットにロ腔外パキュームがついており、増築部分は最新のユ二ットを導入しています。

治療に必須な器具や機械、ヒデ歯科クリ二ックになければ他の医院さんにはないだろうと思うくらいの種類の器具や機械が揃っています。また、当院は滅菌などの衛生管理を重視しており、ドイツ製のミーレジェットウォッシャーやヨーロッパ規格ENI3060の最高基準「クラスB」の条件を満たした滅菌器を導入し、日本の大学病院レベルの衛生管理衛生管理設備を整えています。

できる限りディスポーザブル製品を使用し、患者様、医療従事者の院内感染予防を行い安心して診療が行えるよう努めています。

ヒデ歯科クリニックの特徴

ヒデ歯科クリニックの特徴

確立された教育プログラム

症例検討を実施し、患者様ごとの治療計画立案を院長と一緒に行うことが出来ますので、様々な症例の治療計画立案のスキルを学ぶことができます。また、先生のレベルに合わせて、技術アップに必要な症例の患者様を配当するので、いきなり無理な患者様を診たリ、簡単な治療のみを続けるということもありません。

また、都度相談にも乗リますので分からないことも早期に解決でき、できる治療の幅、成長のスピードが飛躍的に高まります。

できる人には、理由がある

いくら実習を重ねて、国家資格を取得したとしても、最初は誰しも不安がありますよね。これまでの歯科業界では、教育システムがないことにより、といった状況になリがちでした。当院には、効率よく早く確実に成長できるように、マ二ュアルが完備されています。

紙べースのマ二ュアルを準備していますので、悩んだ時、見返したい時に、すぐに振リ返ることができます。このマ二ュアルに沿って、教育カリキュラムがあり、一からしっかリ学べるので、着実に成長ができます。

着実に成長可能な、
1対1の指導スタイル

臨床経験や症例の多い院長やべテランの勤務医ドクターが、あなたにマンツーマンでみっちり指導しますので、クリ二ックのシステムや治療についてなど、小さな疑問もその場で質問し解決できます。教科書や参考書、セミナーからだけでは得られない、治療技術のポイントやコツをダイレクトにお伝えできます。

また、毎日診療後に治療カンファレンスをDr、TC、DHで実施していますので初診からの治療計画や歯周病治療、補綴治療、難しい全顎症例の治療計画も、ご自身で立てられるようになリます。また、月に1度、接遇マナー講師やフリーランスの歯科衛生士が指導してくださいますので、治療技術以外にも接遇スキルやメンテナンスの知識など、ご自身が開業時に役立つ研修が充実しています。

歯科医師だからこそできる、
患者満足度UP!!

ヒデ歯科クリ二ックは、Drが治療にしっかリ集中できるようユ二ット、DR担当制を実施しておリます。初診の患者様を一から診ることで、一人ひとリ治療の経過を目で見て実際に確認することができます。また患者様とコミュ二ケーションがしっかりとれるので信頼関係も構築しやすく、担当DRのファン患者様が多いのもヒデ歯科クリ二ックの魅力のひとつです。

治療の説明や補綴のカウンセリングは専任のトリートメントコーディネーターが担当しますので、DRが治療に集中しやすい環境になっています。

学びを通してチームワークを強化する勉強型の歯科医院

ヒデ歯科クリ二ックには、歯科医師、歯科衛生士の他に、トリートメントコーディネーターや保育士、管理栄養士など様々な職種が働いています。歯科医院で働くスタッフが、同じ方向性をもっていなければともに日々成長を目指していくことは難しいでしょう。

仲がよくわいわい楽しい歯科医院もあリますが、ヒデ歯科クリ二ックは、学びを通してチームワークを強化する勉強型の歯科医院です。だからこそ、お互いの立場を尊重しあい、みんなで助け合える関係であるため、人間関係は良好◎

院長と一緒にセミナーに参加したり、医院合宿を通じて、チームワークを強化しお互いを高めあっています。過去には、カーリングやラフティンク、謎解きBBQなどのチームビルディングを行ないました。全スタッフが様々なプロジェクトチームに所属しており、診療効率の向上や患者満足度のUPを図リ、医院のため、患者様のため、自分のためになるような行動をしています。

また月に2度、全体MTGを行っているので、様々な情報共有や目標設定することにより、なりたい自分、医院の方向性(方針統)を明確にすることに繋がっています。限りある時間を私達と過ごし、一緒に素敵な歯科医師Lifeを過ごしませんか?

キャリアステップ

キャリアステップ

当院を選んで勤務していただいた先生には、最高の環境を整え臨床の知識や技術が身につくだけでなく、歯科医師、社会人、経営者として必要な能力を身につけていただくのが、ヒテ歯科クリ二ックの方針です。

臨床がうまくても歯科医師としては厳しい時代ですので勤務した先生が歯科医師として自信を持っていけるように、全力でサポートを行います。今の知識技術に自信がなくてもこれから習得していきましよう。

もちろん、自信のあるものは更に伸ばしていける環境を準備いたします。また、院内で仕事をするだけでなく、勉強会やセミナーにも積極的に出てレベルアップするキャリアを積んでもらいます。その他の待遇としては週休2日で18:40に終わる生活ですので仕事とプライベートを両立できるこの環境は、日本で有数の好条件と自負しています。

入社1年目 勤務医教育に定評のあるスタディグループ『MID-G』の教育プログラムを当院では導入しています。1年目はCR修復・補綴・エンドなどを系統立てて学ぶことができます。
入社2年目 マイクロスコープを使った精度の高い修復やエンド、義歯の欠損補綴ができるようになリます。
入社3年目 全顎の補綴計画が立てられるようになリます。歯周外科等のオペもこの時期に習得できるようにします。
入社4年目 インプラント・再生療法をマスターして、難しい症例もひとリで対応できるような力をつけることができます。
入社5年目 5年目以降は、いつでも独立開業または分院長ができるぐらい経営のノウハウをしつかりと身につけていただきます。将来の成功についての道筋をつけていただきたいと考えています。
やる気と実力次第でもっと早い習得も可能で、中途採用の歯科医師は柔軟に対応可能です。

募集要項

募集要項
給与 月給40万円~(※新卒1年目は35万円~)
3年目以降:50万円~ ※治療内容・経験に応じる
賞与 年2回:業績連動性
試用期間 3ヵ月
休日 完全週休2日制、年末年始、夏季休暇、有給休暇、
慶弔休暇、特別休暇
交通費 支給
その他待遇 昇給随時、社会保障、厚生年金、雇用・労災保健、車通勤可、制服貸与、スタッフルーム有り、
講習費(セミナー代)補助、ドクター育成カリキュラム